ヤザキ電気– Author –
-
漏電したらまずは落ち着くこと!
今日は雪が降り久しぶりに朝から積もっています! 僕の地域は昔に比べてだいぶ雪が降らなくなりました。 最近では目の前で雪が降る景色を見るのは珍しくなりましたね。 雪の中での現場作業は大変ですが、部屋の中から雪景色を見るの... -
現場初心者は分散学習帳がおススメ!
今日は『現場初心者は分散学習帳がおススメ!』って話です。 自分のスマホのアプリを見ていたら、ゼネコンの仕事を一緒にやっていた電気の代理人から年賀状を頂いたことを思い出しました。 差出人の代理人と出会ったのは、彼が中途採用の入... -
IOT革命の火付け役!スイッチボット!
今日は『日常生活に役立つSwitchBot(スイッチボット)!」のお話です。 最近の電化製品もIOT技術が取り入れられたモノが多く出てきました。 しかし昔から使っている電化製品を交換するのはもったいない。 そこで登場したのが... -
電気工事のYouTube案件
今日は『久しぶりのYouTube案件に挑戦!』についてお話します。 結論から話します。 久しぶりに動画広告の案件を受注しました。 相手企業は「丸紅エイブル(株)」からの仕事依頼です。 丸紅(株)電力本部から連絡があり、先... -
電気料金が上がり続ける理由
今日は『電気料金が上がり続ける理由』についてお話します。 ここ数か月の電気料金の値上がりにビックリしています! 毎年この時期の電気料金と比較しても1500円くらいは上がっているように感じます。 「いや、マジであがったなぁ」 ... -
家から一歩も出ることなくフルハーネス特別教育を受講する
今回は『フルハーネス型墜落制止用器具 特別教育』について話します。 先日、東京都の現場で足場組立の作業員が7階から墜落して死亡事故が発生しました。 建築現場の仕事では常に危険と隣り合わせ。 このようなニュースを聞くと身が... -
【重要】やっぱり電気工事と言えば!腰道具!現役電気工事士の腰道具を大公開!
電気工事を始めるのにやっぱり腰道具が必要ですよね。 「初めての電気工事なんだけど「腰道具」ってどんなの選べばいいのかわからないなぁ。」 そんな悩みのあるあなたにこのブログを見ていただきたいです。 動画紹介のサイトになっ... -
なぜ、会社を大きくしない!本当の理由とは?【電気工事とスモールビジネス】
ヤザキ電気 「会社を立ち上げているのになんで大きくしないの?」 ヤザキ電気 「一人で会社を経営しているってどういう事?」 独立や起業を考えている人 ヤザキ電気 会社を立ち上げるなら、夢は大きくもとう! そんな声が聞こ... -
これで失敗はしない!電気工事の依頼方法5つの手順!
電気工事の依頼をしたいけど、どうすればいいのかわからない方 ヤザキ電気 電気工事の依頼の手順がわからない! 電気工事が全然わからないから依頼するときの注意点や業者選びに失敗しない方法が知りたい! そんなことを考えていませんか? 引っ越... -
電気工事の仕事が遅くて悩んだ時の対処方法5選【自分にあてはめて確認してみよう】
電気工事の仕事が遅くて悩んでいる方 ヤザキ電気 「電気工事の仕事が遅い(成長が遅い)って感じる」 「電気工事の仕事が遅いせいで帰りも遅い」 こんなこと感じていませんか? 電気工事の仕事を始めてから半年くらい経つと自分の作業スピードが周...